練習試合(対琉大)

ねこあざ

2007年10月08日 21:00

昨日は練習試合を観てきました。
リーグ再開を一週間後に控えての練習試合ということでどんな仕上がりになっているのかな。
試合は3本行われましたが,2本目はひどかった以前と変わらない誉められない内容でしたが,1本目と3本目はまぁまぁでした。
某氏の言葉を借りれば「今までは高校生,大学生相手の練習試合でも失点をしていたが,それがなくなったのは少し良くなったのかな。」という事です。
確かにそれは当たっているが,現在の評価としてはちょっと寂しいね。
私の私見は,再始動後からずっと気合いを入れて練習をしてきたチームが,少しペースを落としてのぞんだ練習試合だったのかなというのが昨日の試合でしたが,それでも,練習試合でも全力とは言わないでも,もっとレベルの高いサッカーを見せても良かったのではないかと思う。
特に昨日は三連休のまん中ということもあって,見学にきていたサポーターも結構いたので,サービスという意味もこめてもっと点数をとって欲しかったな。
練習試合の内容については,リーグ再開に向けて監督の考えもあるのでしょう。

それにしても,この1ヶ月でだいぶチームの形成は進んできたように見える。
その過程で選手個々でレベルアップした者と迷いが見えている者がハッキリ見えてきたように見える。

レベルアップはチームの勝利に,現在迷いの見える選手は将来の戦力アップへ。
何はともあれ今週末のガイナーレ鳥取戦では結果を出してくれ!







少なくとも沖国や合宿の時のような試合をすれば負けるような気はしない。
週末に向けてチームの雰囲気をあげてくれるのを期待している。

関連記事