てぃーだブログ › 琉球の風 › FC琉球2008(練習) › 今日も来てしまった

2008年09月03日

今日も来てしまった

暇なんて言わないでね(笑)

今日もコンビネーションを重視した練習でしたが、ボクシングで言えば、双方打ち合いのような、スピード感のある練習でした
と言っておこう
今日、やった事の半分もできれば…
トルシエは今日の練習に満足したようで明日の練習は休みにするんだって(-.-)zzZ

先日コメントをいただいたクロさんに応えて秦です。
今日も来てしまった

ちょっとな写真
今日も来てしまった
えっと,二人の関係は・・・びっくり!

今日も来てしまった
決して罰を受けているわけではないです


同じカテゴリー(FC琉球2008(練習))の記事
今日も練習
今日も練習(2008-12-03 19:12)

最後の練習風景
最後の練習風景(2008-11-29 16:05)

今日の練習風景
今日の練習風景(2008-11-21 23:24)


Posted by ねこあざ at 19:41│Comments(5)FC琉球2008(練習)
この記事へのコメント
お疲れ様でした

会議後練習場に向かったら
みんな帰宅するところでした

木曜日はOFF?
見に行けると思ったのに~
はぁ・・・
Posted by rossi at 2008年09月04日 02:18
ねこあざさん!! 昨日はおつかれさまでした(^_^) そして。ありがとうございます!!(^з^)-!! 疲れ果てた休憩時間に、ねこあざさんが撮られた写真をみて 思わず声を出してしまいました~(*_*) あんなしょうもないコメントにお返事くださって 感謝しています。 9月はホームでの試合もなく、秦さんの姿を見ることは叶わないとおもっていたので ちょっと感動してしまいました~(>_<) ほんとうにありがとうございます(*^_^*)
そう。。やっぱり練習風景といぅのは良いですね 選手達の様子が リアルに伝わってきて これを励みにきょうもがんばります
ねこあざさんありがとう 遠くまでおつかれさまでした
Posted by クロ。 at 2008年09月04日 12:06
明日から、秋田へ前日入り予定です。
TDKをどのくらい分析して、そして自分達のサッカーができるかどうかです。

本音を言えば・・・・・
もう、いい加減 11番の選手 をしっかり起用してほしいのですが・・・
現体制ではどうにもならないことなのかなあ。

声が出てる出てないとかアピールがどうのこうのとかの問題ではないような気がします。
才能や可能性を見抜いて起用するのが現場トップの責務であること。
これをしっかり認識してもらいたいです。
Posted by TETSU at 2008年09月05日 20:22
クロさん

私はあるめん,試合よりも練習の方が楽しく感じることが多々ありますよ。
勝敗が関わっていないからというのも大きいでしょうが,クロさんがいうように試合では見られない選手の素の表情を感じることができるからです。
行ける人は是非行って欲しいです。
行けない人は,私のブログで少しでも感じてもらえればと思っています。
Posted by ねこあざねこあざ at 2008年09月06日 14:02
TETSUさん
明日のTDK戦はよろしくお願いします。
11番は間違いなくレベルアップしています,試合に出ることになれば代わった彼のプレーに驚くでしょうが,なんとなく彼はまだ試合に出てきそうにないです。
現体制の問題なのか,もう一つ長い目で見ているのか微妙ですが。
Posted by ねこあざねこあざ at 2008年09月06日 14:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。