てぃーだブログ › 琉球の風 › FC琉球2008(試合) › 試合終了

2009年07月11日

試合終了

その後、一点を入れられ1‐3で敗戦
前節の勢いでいけるかと期待したが、さすがホンダというところか

原賀が同点にしたときは期待したんだがな。
そういえば原賀の得点は全部アウェイであげていない?


同じカテゴリー(FC琉球2008(試合))の記事
試合終了
試合終了(2009-09-06 16:50)

後半40分
後半40分(2009-09-06 16:47)

後半40分
後半40分(2009-09-06 16:40)

後半30分
後半30分(2009-09-06 16:35)

後半30分
後半30分(2009-09-06 16:33)

後半30分
後半30分(2009-09-06 16:31)


この記事へのコメント
今日も絶対勝てる気してましたが…ど素人の僕の予想は、はずれました。次節は、ねこあざさんはじめ多くのサポの前でホームも強い琉球みせてくれますよね。
Posted by パム at 2009年07月11日 20:18
この敗戦を糧に、次節では必ず勝利を挙げることを期待しています。

後味が悪い気がしないのは私だけでしょうか?
Posted by コツコツ at 2009年07月11日 21:02
速報ありがとうございます。残念な結果でしたが、来週のホーム戦は必ず勝ちます。気合いを入れて応援に行きます。
Posted by すなふきん at 2009年07月11日 22:34
原賀の同点弾のときは、流れからして「これはひっくりかえせる」と現場でも感じました。

明暗の別れ目はほんのちょっとした隙からでした。

手も足も出ずねじ伏せられた一昨年、そして昨年の都田。
きのうのゲームはそれとは明らかに違っていましたよ。
Posted by TETSU at 2009年07月12日 17:51
昨日は同点に追いついた時は、「これはいけるかも!」と期待したのですが・・・そこは王者Hondaでした。
Jの門番は、簡単には勝たせてくれません。けど避けて通れない相手。来年こそは・・・その前に目の前の敵を倒すことですね。次節・MIOびわこ草津、勝ちにいきましょう!!
Posted by MAX at 2009年07月12日 20:30
 昨季、沖縄市陸上競技場で2年振りの優勝を決められた屈辱から、なんとしても都田に沈めて欲しかったHonda FCでした。
 しかし、今季着実にわれらがFC琉球は、成長を見せていますね♪
 来季は、ホーム&アウェイでコテンパンにしてやりましょうっ!!
Posted by だるま at 2009年07月13日 13:48
残念だったのは負けたのにあまり悔しがってなかったとこです。
いままでアウェーで連勝風が吹いてたので隙、甘えがちょっとあったかな?と

ただ、HONDA相手に初得点ですからね!
確実に進歩はしてます。

次のホーム戦で勝ち点3を取りましょう!(^o^)
Posted by のぶ at 2009年07月13日 22:08
やっぱ進んではいるみたいじゃないですか。
悠長なこと言ってられない!って気持ちももちろんあるでしょうが。

西原、バスで行こっかな。
車だと早く出ないといけないよね。
Posted by ゆっこ at 2009年07月16日 19:47
>パムさん
私も勝てるのではと期待していました。
特に原賀が同点にした時にはおもいました。
明後日のホームでは、きっと魅せてくれるはずです。

>コツコツさん
後味が悪くないのは、次に繋がるものを見せてくれたからななのでしょう。
昨年は、そんな雰囲気すらなかったのだから
今年は違うね
Posted by ねこあざねこあざ at 2009年07月17日 19:36
>すなふきんさん
明後日のホームでは、勝ちましょう。

>TETSUさん
TETSUさんの言葉。
頼もしいですね。
明後日の試合に期待がもてます。

>MAXさん
最強のアマチュアは、簡単には勝たせてくれない。
さすがです。
気持ちを切り替えて、次の試合に向きましょう。
連敗はしない。
これが後期の課題の一つじゃないでしょうか
Posted by ねこあざねこあざ at 2009年07月17日 19:48
>だるまさん
来季と言わず、今季でもよかったのですが(笑)
しかし、チームが成長しているのは
感じられますね。
後期がたのしみです。

>のぶさん
悔しがらないのは慢心か?
それとも別な心理が働いているのか
気になるところではあります。
明後日の試合で、どちらかわかるでしょう
願くば、慢心ではないことを祈りましょう
Posted by ねこあざねこあざ at 2009年07月17日 20:17
>ゆっこさん
確かに進んでいる感じはするよね
明後日の試合で、証明して欲しいものです。
バスもいいですが、モノレールを使う方法もありますよ。
車は、早く行かないと難しいと思います。
ちなみに私は、ビール片手に歩いて行こうかな
考え中です
Posted by ねこあざねこあざ at 2009年07月17日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。