てぃーだブログ › 琉球の風 › FC琉球2008 › やっぱりきたよ!!

2008年04月17日

やっぱりきたよ!!

さよなら♪ さよなら♪ さよなら♪
もうすぐ君はさってゆく
来季は,カイロで監督
琉球はおざなり(オフコースの「さよなら」風に♪)

今日の沖縄タイムスの記事からです。
やっぱりきたよ!!琉球新報の夕刊にも載っていたようですが,yahooニュース,sportsnavi,izaとインターネットのニュースサイトにも同じ記事が出ています。
これだけ報道されると言うことは,ほぼ決まりなんでしょうね。
サッカーダイジェストのインタビューでは,ヨーロッパのどこかの代表監督になるようなことを言っていたが,代表監督の話が流れてエジプトのクラブチームになったんだね。
契約では沖縄滞在は120日で,残りの8ヶ月はどこかの代表監督でもしようと思っていたがクラブチームになったということで,ある意味想定内
野心的な彼にとって高いレベルでのクラブチームの指揮は魅力なのであろう
今回のクラブチーム監督就任は,空いている時間にアルバイトという事なのでしょう。
まぁ,向こうの条件が良ければ契約の主従関係が逆転することはあり得るがね。



同じカテゴリー(FC琉球2008)の記事
契約満了選手
契約満了選手(2008-12-17 22:00)

引退セレモニー
引退セレモニー(2008-11-24 12:00)


Posted by ねこあざ at 21:23│Comments(2)FC琉球2008
この記事へのコメント
ねこあざさん、こんばんは!
琉球のHPにも代表の名前で、その件について触れていますね。
文章を読む限り、事実確認をしていないとしながらも、最後の方の文言で「あ~決まってんだな」と受け取りました。

トルシエ革命元年としながらも、元年からどの方向へ行くのか心配なところですが、ドタバタにも慣れつつある自分にも驚かされます。

ただ、チームや選手に迷惑かけないで欲しいです。
Posted by ロック at 2008年04月17日 23:46
ロックさん
朝刊に,今回の監督話を否定する談話が載っていましたね。
とりあえず,エジプト行きの話はないのかな。
しかし,毎年お騒がせなチームだな,もっと落ち着いてチーム強化に専念できるようになるといいのにと思います。
ただ,今回は珍しくフロントのコメントとか早かったですね。
昨年までなら,だんまりを決め込んでいたのに。
やっと,普通の事が少しはできるようになってきたのかと思います。
Posted by ねこあざねこあざ at 2008年04月19日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。