てぃーだブログ › 琉球の風 › ひとりごと › ARIA ASIA Okinawa Love!Live!!

2008年09月21日

ARIA ASIA Okinawa Love!Live!!

昨日,ARIAのライブに行って来ました。
最初にIslandersが出てきました。
アルカパというアイリッシュバンドをラジオで聴いたことはあったのですが,ライブでアイリッシを体験したのは初めてでしたが,草原で踊っている村の若者達の風景が目に浮かぶような演奏で素晴らしかった。
MCをしていた女性はヴァイオリンの弓が1本,最後に切れるハプニングもありましたが,楽しかったです。

さて,今回の主役のaria asiaです。
出会いは6月のFC琉球のハーフタイム,試合後は美浜のストリートライブを観てから,彼女のファンになっています。
ARIA ASIA Okinawa Love!Live!!ライブでは,自然に身体が動き出すような楽しく素晴らしいライブでした。
ライブでのAriaのヴァイオリンの音は,音色というよりも,音に言葉がのってているようなヴォーカルのようなヴァイオリンでした。特に3曲目などは,メロディラインを奏でるというよりも物語を語りかけられているような気になった。
帰ってCDを聴いてみたのだが,やはりライブの方がヴォーカル感がでている。
XJapanやQueenなどはクラシックからロックへ足を踏む込んでいったいった人たちもいるが,それらとは違ってヴァイオリンという楽器でロックができるのも,ヴォーカルのようなariaのヴァイオリンだからできるのだろうなと思う。だから,aria031のような曲ができるんだと思う。
それと,Ariaは1曲,1曲もの凄く気持ちをこめて演奏しています。
アップテンポな曲では明るい笑顔をみせ,せつない曲ではせつなそうな表情を,それが聴いている人にも伝わって,引き込まれていきます。

また,沖縄でライブをしてくれないかな。
楽しみにしています。
写真はアシビナーでのライブで撮ったやつです。
ariaは秋から始まるあの喜多郎のワールドツアーに参加するという,これからが楽しみです。

ストリートライブでリハーサル中
ARIA ASIA Okinawa Love!Live!!

楽しそうな表情
ARIA ASIA Okinawa Love!Live!!

ドキッハート
ARIA ASIA Okinawa Love!Live!!


タグ :aria asia

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
夢の話
夢の話(2011-11-12 13:35)

実は・・・・
実は・・・・(2011-03-14 00:40)

実は・・・
実は・・・(2011-03-13 09:00)

2010年那覇マラソン
2010年那覇マラソン(2010-12-06 12:00)


Posted by ねこあざ at 18:42│Comments(3)ひとりごと
この記事へのコメント
ねこあざさん。惚れたな。
Posted by TETSU at 2008年09月22日 09:28
まちがいなく(*^_^*)
Posted by クロ。 at 2008年09月22日 12:56
あんな表情で見つめられたらね(*^_^*)
Posted by ねこあざねこあざ at 2008年09月23日 14:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。