2008年11月22日
思い出すのは・・・
昨年のホーム最終戦直後に送られてきた,大量解雇のメール
その日は職場の同僚と飲んでいて,二次会に向かう途中でメールに気づいて58号線の道ばたで大声をあげた記憶がある。
福太郎の引退をしって,オフシーズンの悪夢を思い出してしまった。
ある意味でシーズンより心臓に悪い季節に入るんですね。
昨年のような誰かさんの主観的な判断で選手が切られるような事はないと思うが,今年のチームの人数からして十五人くらいはチームを去るのは覚悟しないといけない。
誰が去ってしまうのかというのも気になるが,チームとしては誰が残るのかである。
あ〜,考えただけで胃が痛くなりそうだよ。
それは少し先の事なので,日曜のホーム最終戦に集中!
その日は職場の同僚と飲んでいて,二次会に向かう途中でメールに気づいて58号線の道ばたで大声をあげた記憶がある。
福太郎の引退をしって,オフシーズンの悪夢を思い出してしまった。
ある意味でシーズンより心臓に悪い季節に入るんですね。
昨年のような誰かさんの主観的な判断で選手が切られるような事はないと思うが,今年のチームの人数からして十五人くらいはチームを去るのは覚悟しないといけない。
誰が去ってしまうのかというのも気になるが,チームとしては誰が残るのかである。
あ〜,考えただけで胃が痛くなりそうだよ。
それは少し先の事なので,日曜のホーム最終戦に集中!
Posted by ねこあざ at 12:00│Comments(4)
│FC琉球2008
この記事へのコメント
おひさしぶりです
最近の練習風景や選手の細かな様子ぶりも拝見してはいたのですが なかなかコメントできていませんでした。すみません
そうですね。わたしも昨日の寒風が吹きすさぶ中 嫌な季節がやってきたな~と思っていました。昨年の愕然とした事件を思い出してしまいますね。今年はどうなるんだろうと。。。
でも確かに今は明日の試合に向けて気持ちを高めていきましょ


勝つことを信じて


最近の練習風景や選手の細かな様子ぶりも拝見してはいたのですが なかなかコメントできていませんでした。すみません

そうですね。わたしも昨日の寒風が吹きすさぶ中 嫌な季節がやってきたな~と思っていました。昨年の愕然とした事件を思い出してしまいますね。今年はどうなるんだろうと。。。
でも確かに今は明日の試合に向けて気持ちを高めていきましょ



勝つことを信じて


Posted by クロ。 at 2008年11月22日 12:19
「とりあえずは」クビのリスト5人が発表になりましたね。
去年の苦い経験があったのでしょう。
せめてでも最後のホームでお別れする機会ができただけでも、こう言っては失礼ですが安心しました。
これ以後はどうなるか…ですね。
去年の苦い経験があったのでしょう。
せめてでも最後のホームでお別れする機会ができただけでも、こう言っては失礼ですが安心しました。
これ以後はどうなるか…ですね。
Posted by コツコツ
at 2008年11月22日 20:46

コツコツさん
お別れを言えるだけまだ良いのかな。
これからも気持ち落ち着かない日々が続くんでしょうね。
お別れを言えるだけまだ良いのかな。
これからも気持ち落ち着かない日々が続くんでしょうね。
Posted by ねこあざ
at 2008年11月22日 22:18

クロさん
お久しぶりです。
なかなか行けない人も多いので,自分が足を運んだ時に少しでもそういう人に見てもらえばと思っているので,見てもらうだけで嬉しいです。
オフシーズンは心が痛くなりますね。
さっそく,引退を発表して福太郎を含めて7人の選手がチームを去ります。この後続くのはだれなのか,戦々恐々としています。
しかし,今日は目の前の勝利にこだわって応援します。
お久しぶりです。
なかなか行けない人も多いので,自分が足を運んだ時に少しでもそういう人に見てもらえばと思っているので,見てもらうだけで嬉しいです。
オフシーズンは心が痛くなりますね。
さっそく,引退を発表して福太郎を含めて7人の選手がチームを去ります。この後続くのはだれなのか,戦々恐々としています。
しかし,今日は目の前の勝利にこだわって応援します。
Posted by ねこあざ
at 2008年11月23日 11:05

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |