2008年09月23日
新聞記事で追うFC琉球(2005年 前編)
開幕した九州リーグでFC琉球は快進撃を見せる(沖縄タイムスに掲載されたFC琉球関連記事のタイトル)
2005年1月15日 昇格かけFC琉球きょう初戦 サッカー九州各県リーグ
2005年1月16日 FC琉球初戦圧勝 9−0延岡SC 【得】高地,関3,佐藤拓也3,比嘉,宮城
2005年1月6日 ヴィクサーレ沖縄発足 かりゆしFCの下部組織から誕生
2005年1月17日 "FC琉球 九州リーグ昇格 強豪相手に圧勝V
準決勝 FC琉球4−0九州INAX 【得】松原,高地2,望月
決 勝 FC琉球8−0有明SC 【得】佐藤拓也3,藤吉,佐藤真也,宮城2,比嘉"

2005年4月6日 かりゆしFC再出発 サテライトチームサウーシャの選手を中心に18名からスタート
2005年4月8日 J昇格目指し激突 九州リーグあすキックオフ
2005年4月9日 FC琉球,優勝ねらえる。 九州リーグ今日開幕 アルエット熊本がロッソ熊本に改称
2005年4月10日 FC琉球残り4分逆転勝ち FC琉球3(0-0,3-1)0ヴォルカ鹿児島 【得】黒田,佐藤拓,関
2005年4月11日 FC琉球連勝,かりゆしを圧倒 FC琉球7(3-0,4-0)0沖縄かりゆしFC
2005年4月25日 FC琉球 縦横に3連勝 FC琉球2(1-0,1-0)0 Vファーレン沖縄 【得】比嘉,関
2005年5月16日 FC琉球が快勝 FC琉球3(1-0,2-0)0三菱重工長崎 【得】望月,関,比嘉
2005年5月23日 "FC琉球 開幕5連勝 FC琉球に勢い FC琉球4(1-0,3-0)0サン宮崎 【得】関,比嘉,黒田,小栗"
2005年5月30日 FC琉球首位に FC琉球4(2-0,2-1)1海邦銀行SC 【得】関,佐藤真也2,宮城
2005年6月6日 "FC琉球 首位を明け渡す PK勝利で勝ち点「2」
FC琉球1(0-0,1-1)1ニューウェーブ北九州 PK(3-1) GK野田が3本止める"
2005年6月14日 "FC琉球 永井秀樹FC琉球に入団。 大分MF 元五輪代表
元かりゆしFCのDF ダシルバ(タチコ)も入団。"
2005年6月19日 "FC琉球 8連勝
FC琉球3(0-0,3-0)0新日鐵大分 【得】黒田,クリスティアーノ,永井"
2005年6月20日 FC琉球 初黒星 2人退場,首位奪取ならず FC琉球0−1ロッソ熊本
2005年8月1日 FC琉球 2位キープ FC琉球2(1-0,1-0)0三菱重工長崎 【得】永井,當間
2005年8月8日 "FC琉球 2位守る。 海銀,かりゆしに快勝
FC琉球7(5-0,2-0)0サン宮崎 【得】関3,石井,宮城,ダシルバ"
2005年8月12日 "FC琉球 海銀に圧勝 FC琉球6(4-0,2-0)0海邦銀行SC
【得】永井,関,佐藤拓也,宮城2,藤吉"
2005年8月15日 FC琉球・沖大で決勝 天皇杯沖縄県予選 FC琉球9(3-0,6-0)0那覇西
2005年9月9日 "FC琉球V2 中盤支配でゴールラッシュ 天皇杯沖縄県予選決勝
FC琉球4(2-0,2-0)0沖大 【得】佐藤拓也,宮城,ダシルバ,黒田"

2005年9月15日 全日本サッカー FC琉球は山口代表と
2005年9月18日 "FC琉球5発 快勝発進(天皇杯) FC琉球5(2-0,3-2)2徳山大学【得】佐藤拓,宮城,関,ダシルバ,藤吉"
2005年9月20日 快走FC琉球 藤吉が決めた 1−0

2005年9月26日 FC琉球惜敗 九州リーグ FC琉球1−2NW北九州 【得】藤吉
2005年10月7日 神戸・仲里FC琉球へレンタル移籍で獲得
2005年10月2日 FC琉球2以内確定 FC琉球2(1-0,1-1)1新日鐵大分 【得】佐藤真,関
2005年10月3日 FC琉球破れ2位 ロッソに0−1で敗れる
2005年10月10日 FC琉球J2の壁 入れ替え戦へ「収穫」

2005年1月15日 昇格かけFC琉球きょう初戦 サッカー九州各県リーグ
2005年1月16日 FC琉球初戦圧勝 9−0延岡SC 【得】高地,関3,佐藤拓也3,比嘉,宮城
2005年1月6日 ヴィクサーレ沖縄発足 かりゆしFCの下部組織から誕生
2005年1月17日 "FC琉球 九州リーグ昇格 強豪相手に圧勝V
準決勝 FC琉球4−0九州INAX 【得】松原,高地2,望月
決 勝 FC琉球8−0有明SC 【得】佐藤拓也3,藤吉,佐藤真也,宮城2,比嘉"


2005年4月8日 J昇格目指し激突 九州リーグあすキックオフ
2005年4月9日 FC琉球,優勝ねらえる。 九州リーグ今日開幕 アルエット熊本がロッソ熊本に改称
2005年4月10日 FC琉球残り4分逆転勝ち FC琉球3(0-0,3-1)0ヴォルカ鹿児島 【得】黒田,佐藤拓,関
2005年4月11日 FC琉球連勝,かりゆしを圧倒 FC琉球7(3-0,4-0)0沖縄かりゆしFC

2005年4月25日 FC琉球 縦横に3連勝 FC琉球2(1-0,1-0)0 Vファーレン沖縄 【得】比嘉,関
2005年5月16日 FC琉球が快勝 FC琉球3(1-0,2-0)0三菱重工長崎 【得】望月,関,比嘉
2005年5月23日 "FC琉球 開幕5連勝 FC琉球に勢い FC琉球4(1-0,3-0)0サン宮崎 【得】関,比嘉,黒田,小栗"
2005年5月30日 FC琉球首位に FC琉球4(2-0,2-1)1海邦銀行SC 【得】関,佐藤真也2,宮城
2005年6月6日 "FC琉球 首位を明け渡す PK勝利で勝ち点「2」
FC琉球1(0-0,1-1)1ニューウェーブ北九州 PK(3-1) GK野田が3本止める"

元かりゆしFCのDF ダシルバ(タチコ)も入団。"
2005年6月19日 "FC琉球 8連勝
FC琉球3(0-0,3-0)0新日鐵大分 【得】黒田,クリスティアーノ,永井"
2005年6月20日 FC琉球 初黒星 2人退場,首位奪取ならず FC琉球0−1ロッソ熊本
2005年8月1日 FC琉球 2位キープ FC琉球2(1-0,1-0)0三菱重工長崎 【得】永井,當間
2005年8月8日 "FC琉球 2位守る。 海銀,かりゆしに快勝
FC琉球7(5-0,2-0)0サン宮崎 【得】関3,石井,宮城,ダシルバ"
2005年8月12日 "FC琉球 海銀に圧勝 FC琉球6(4-0,2-0)0海邦銀行SC
【得】永井,関,佐藤拓也,宮城2,藤吉"
2005年8月15日 FC琉球・沖大で決勝 天皇杯沖縄県予選 FC琉球9(3-0,6-0)0那覇西
2005年9月9日 "FC琉球V2 中盤支配でゴールラッシュ 天皇杯沖縄県予選決勝
FC琉球4(2-0,2-0)0沖大 【得】佐藤拓也,宮城,ダシルバ,黒田"

2005年9月15日 全日本サッカー FC琉球は山口代表と
2005年9月18日 "FC琉球5発 快勝発進(天皇杯) FC琉球5(2-0,3-2)2徳山大学【得】佐藤拓,宮城,関,ダシルバ,藤吉"
2005年9月20日 快走FC琉球 藤吉が決めた 1−0

2005年9月26日 FC琉球惜敗 九州リーグ FC琉球1−2NW北九州 【得】藤吉

2005年10月2日 FC琉球2以内確定 FC琉球2(1-0,1-1)1新日鐵大分 【得】佐藤真,関
2005年10月3日 FC琉球破れ2位 ロッソに0−1で敗れる
2005年10月10日 FC琉球J2の壁 入れ替え戦へ「収穫」

Posted by ねこあざ at 16:00│Comments(0)
│History of FC琉球