てぃーだブログ › 琉球の風 › History of FC琉球 › 新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)

2010年03月10日

新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)

2006年最後の3ヶ月、リーグ戦の戦況も決して楽なものではなく、JFL1年目で苦慮
FC琉球がサッカー以外にも手を広げ拡張戦略に向かっていった、すべてにおいて昨年からの勢いにのって突き進もうとしていたようだが、無理な拡張戦略はその後の躓きを大きくしたのだろう。
この年からその後琉球名物となる大領解雇が始まっている。
混迷の時代の始まりの1年になってしまった。

2006年9月2日 琉球,フットサル参入
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年9月5日 ミニ試合大きな歓声
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年9月11日 琉球一丸,強豪撃破 FC琉球2(1-1,1-0)1 佐川急便大阪SC 【得】タチコ,松原
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年9月16日 FC琉球拠点糸満市が誘致
2006年9月18日 FC琉球初戦突破(天皇杯) FC琉球2(1-0,1-0)0徳島ヴォルテス・アマチュア
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年9月24日 FC琉球,2回戦敗退 FC琉球0(0-0,0-0 延長0-0,0-0,PK5-6)0関大
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年9月26日 FC琉球に男子ハンド
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年10月11日 『糸満へどうぞ』FC琉球へ要請
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年10月14日 守備修正 攻め多彩
2006年10月15日 琉球痛恨5失点 FC琉球0(0-3,0-2)5横河武蔵野FC
2006年10月21日 前期雪辱へ攻撃的布陣
2006年10月22日 琉球しまった! 高崎に△,16位後退 FC琉球0(1-0,0-1)1アルテ高崎 【得】クリスティアーノ
2006年10月28日 琉球,雪辱へ闘志
2006年10月29日 開催決めた『芝』再生
2006年10月30日 琉球,好機生かせず FC琉球0(0-1,0-0)1ソニー仙台
2006年11月5日 琉球ホームで宿敵ロッソ戦
2006年11月6日 琉球追撃及ばず FC琉球1(1-1,0-1)2ロッソ熊本 【得】クリスティアーノ
2006年11月12日 琉球,サイド攻撃が鍵
2006年11月13日 琉球アウェー雪辱 猛攻耐え,石川値千金弾 FC琉球1(0-0,1-0)0ジェフ・クラブ
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年11月18日 琉球,明日YKK戦
2006年11月20日 琉球,価値あるドロー FC琉球2(0-2,2-0)2YKKAP
2006年11月22日 ホーム残り2戦琉球『結果出す』
2006年11月24日 琉球,守備乱れ完敗 FC琉球1(2-1,3-0)5ホンダFC 【得】仲里
2006年11月25日 琉球あす佐川東京戦
2006年11月27日 琉球6失点,ホーム最終戦大敗も最多4837人声援 FC琉球0(0-2,0-4)6佐川急便東京SC
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年12月2日 対アローズ北陸戦 琉球あす最終戦
2006年12月4日 琉球14位 与那城監督退任を発表 FC琉球0(0-0,0-0)0アローズ北陸
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年12月5日 選手と絆 本当に幸せ 退任の与那城監督一問一答
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年12月6日 琉球サポーターV JFLベスト賞受賞
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年12月13日 トップ選手と小学生が交流
2006年12月18日 FC琉球選考会に23人
2006年12月20日 FC琉球3分の1退団
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年12月21日 吉澤氏と2年契約
         退団する藤吉インタビュー
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)
2006年12月31日 FC琉球『来季こそ』
新聞記事で追うFC琉球(2006年Part3)


同じカテゴリー(History of FC琉球)の記事
Histry 0f FC琉球2007 序
Histry 0f FC琉球2007 序(2010-09-15 09:00)


Posted by ねこあざ at 12:00│Comments(0)History of FC琉球
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。